WELFARE


福利厚生制度

福利厚生制度

有給休暇
入社初日から10日間の有給休暇を付与します。
また、年間40時間を上限に半日単位・1時間単位での取得も可能で、プライベートの予定にも柔軟に対応できます。
リフレッシュ休暇
年に1回、2日間連続で特別休暇を取得できます。
自分のための時間を持ち、心身を整えることで、より良いパフォーマンスを発揮してほしいと考えています。
借上社宅制度
配属先まで片道2時間以上かかる場合、会社規定に沿った物件を借上社宅として提供します。
対象は30歳までで、家賃の9割を会社が負担。
新規転居の際は引越費用や敷金・礼金も会社が補助し、さらに新生活応援として、赴任手当250,000円も支給します。
仕事と育児の両立支援制度
お子さまの小学校就学前まで短時間勤務制度を利用できるほか、時差出勤や在宅勤務(テレワーク)も活用できます。
家庭環境に合わせて柔軟に働ける環境から継続的なキャリア形成が可能です。
実際に、これまで育休から復帰した社員の復職率は100%です。
資格報奨金制度
社員のスキルアップを応援するために「資格報奨金制度」を導入しています。
業務に関連する資格を取得した際には、難易度に応じた報奨金を支給。
学び続ける姿勢をしっかり評価します。
確定拠出年金
会社拠出金に加え、自分で給与の一部を積み立てることで将来の資産形成を支援します。
安心して長期的なキャリアを築ける制度です。
GLTD
(団体長期障害所得補償保険)
病気やケガで長期間働けなくなった場合に、健康保険等で補えない部分をカバーします。
万が一の際にも安心して生活や治療を続けられる仕組みです。